修理速報
【関内・馬車道】iPhoneの充電が出来ない
[2021.01.29] スマホスピタル横浜関内 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone
「iPhoneの充電ができなくなってしまった」という故障相談を承りました。
新しい充電ケーブルを購入したが改善されなかったとの事です。
この場合、本体の充電口の故障か内部のバッテリーが劣化してしまった原因が考えられます。
バッテリーが劣化している場合、充電している反応はあるが一向に電源が点かない状態ですのでバッテリーを交換することにより問題なく利用できるようになります。
充電口の場合、最初の相談のような状態になりますので充電口の交換対応となります。
いずれもメーカーに修理を依頼される場合はデータの初期化されてしまいます。またiPhoneはキャリアショップでは修理対応が出来ない為地域によっては予約しないと修理が出来ない事がございます。
スマホスピタル関内店であればデータの初期化はございませんのでご安心下さい!また、予約も受付しておりますが当日予約がなくても修理対応しておりますので急に壊れてしまった際は是非ご相談ください。
機種により修理金額、在庫の有無がございますのでご検討の際はホームページをご覧いただくか電話にてお問合せ頂ければと思います。
故障して機種変更をご検討されている際は一度修理してみてはいかかでしょうか?
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
