修理速報
iPhone 6S Plusの画面割れ
[2020.03.25] スマホスピタル横浜関内
今回はご依頼いただいた端末は、画面が割れてしまったiphone 6s plusです。
落としてしまった衝撃で一部、内部が見えてしまい画面にも縦線が何本も入っていました。
画面割れのまま使用されますと指を切ったりなどのケガにも繋がってしまいますので早めの修理をオススメしています。
画面割れの大半が画面の交換で症状の改善されますが、画面を割ってしまう前に画面の保護をすることで、
画面割れを軽減することができます。
画面保護の方法は、保護ガラスや保護フィルム、ガラスコーティングなどがあります。
保護ガラスや保護フィルムは張り替えで交換できるのでキズに気になるかたにおススメです。
画面の保護はやっておくことで割れずらくなるのとすりキズ等も防げるので
よく画面を割ってしまう方にはおススメです。
画面割れの症状は画面パネルの交換にて無事改善されました。
修理用の画面パーツはガラス、液晶、タッチセンサーなどが一体型のもののため
液晶が壊れてしまいこの症状がでていたら改善する可能性が非常に高いです。
今回はiPhone 6S Plusの画面交換修理したが、もちろん画面修理だけでなくその他の修理も行っています。
スマホでお困りの際は電話やwebでお早めにご相談下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>