修理速報
iPad mini3充電口・液晶交換
[2020.03.20] スマホスピタル横浜関内 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPad mini2
当店では様々な端末の修理を承っております。
日常で多い機種としてiPhoneが挙げられますが、iPadの修理も対応可能です。
両Apple製品に共通して起こりうる不具合が「充電口不良」です。
その名の通り、Lightningケーブルの差し込み部分がグラグラと揺れたり、
繋がっても認識しない等の不具合となります。
年を通して一定のご依頼をいただく修理となりますが、
iPhoneの場合とiPadの場合で修理の内容が変わってまいります。
iPhoneの場合は少ないスペースに様々な部品を配置するため、
充電口他、スピーカーやアンテナ、6s以前はイヤホンジャック、ホームボタンケーブルとの兼用になります。
とりついているパーツ点数は多いのですが、本体基板と「コネクタ接続」の為、交換は容易です。
一方iPadの場合、殆どの機種が充電口専用のパーツとなっています。
さらに厄介なのが「ハンダ接続」の部分です。
作業内容他、交換時に基板に熱を加える為、改善出来ない場合ももちろんございます。
iPhoneに比べてリスクがどうしても高くなってしまいます。
今回のご依頼の修理は全く問題なく交換修理完了いたしました。
壊れていた液晶も交換し、問題充電できることを確認した上でお返しとなりました。
充電口修理に関して、本体基板も取り外す必要がございますので、2日ほどいただく場合がございます。
お困りの際はお電話いただければ詳細やご料金についてもお話させていただいております。
是非お気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
