修理速報
iPhoneのバッテリーも経年劣化により膨張することがあります。
バッテリーの寿命は、新規購入から約2年が一般的ですが、
2年経過していない場合でも膨張する現象は確認されています。
本日ご来店頂いたiPhoneXも、「バッテリーが膨張する」との事でご依頼頂きました。
修理前の状態です。
バッテリーが膨張すると、本体と画面の間に隙間ができ画面が曲がって浮いた状態になります。
突然膨張してきたら、びっくりしますよね( ゚Д゚)
膨張してしまった場合は、早急にバッテリーを交換することをオススメします!
バッテリーが既に膨張してしまっていても、使用自体は可能なケースもありますが
そのまま使い続けると発火や爆発することがあります。
バッテリーの発火する特性上自己修理は大変危険ですので、一度スマホスピタルへご相談ください!
ご来店頂いた即日、最短15分で交換可能です(^^)
本日ご来店頂いたiPhoneXも、30分ほどで修理完了でした♪
修理後の状態です。
浮いた画面もバッテリー交換修理のみで戻りました!
日常の中でなくてはならない程に使用頻度が高いスマートフォンですが、
バッテリーの不具合で来店される方は比較的多いように感じます。
少しでも電源や充電に関して不具合を感じましたら、ぜひご相談ください(^^)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
