iPhoneお役立ち情報
iPad修理
iPadのガラスが割れてしまったときは、ガラスの交換修理ができますよ( *´艸`)
[2019.05.20] スマホスピタル横浜関内
カテゴリー:iPad修理
目次
iPhone(あいふぉん)、Android(あんどろいど)スマホの修理を行うスマホスピタル関内店です。
iPadのガラスが割れてしまったときは、ガラスの交換修理しませんか?
お仕事や趣味のお供としてiPadは重宝されています!!
お家の中でiPadを持ち歩いて映画鑑賞や動画を見ている方もいらっしゃるのでは( *´艸`)
スマホよりか大画面でテレビとは違い持ち歩けるのがいいですよね!!
しかし大きなタブレット画面のため画面への負荷がかかりやすいため、
ケーズを付けていても持ち運びの際に表面のガラスがわれてしまったり
ソファー上に置いていたのを忘れてしまい踏んづけてしまったなどにより
iPadの画面パーツが破損してしまうことがあります((+_+))
iPadのガラス面にはタッチセンサーという画面操作時の指先を感知するセンサーが付いています。
なのでガラス割れを放置して使い続けたりすると、
突然画面操作ができなくなってしまうことがあるんです。。。
ガラスが割れている状態のままご使用になるのは危ないですし、
タッチ操作ができなくなってしまうのも嫌ですよね(・へ・)
iPadの画面修理をお考えでしたらスマホスピタル関内店はいかがでしょうか?
画面の交換修理をして綺麗な状態で使いましょう(`・ω・´)
iPadの機種によりますがガラス面と液晶部分が分離しているタイプのものや、
ガラスと液晶が一体型のタイプのものがございます。
もしガラスと液晶が分離しているiPadのガラス割れでしたら、
表面のガラスのみの交換修理をするだけで、ガラス割れやタッチ不良が改善する可能性があります。
また液晶にまで衝撃が加わってしまい液晶表示がおかしくなってしまっているときは
液晶の交換修理もさせていただきますよ( *´艸`)
ガラスの交換修理をおこない割れてしまったガラス面も綺麗にしませんか!!
ガラス交換修理をおこなったあとは画面を綺麗に保ちませんか??
当店ではiPad用のガラスフィルムなどの保護フィルムもご用意していますので、
ガラス交換修理後にご一緒に貼り付けて画面を強化しながら、iPadをご使用になりませんか?
せっかく直したのにまた画面を割ってしまうのは嫌ですもんね( *´艸`)
iPadに保護フィルムを貼ると厚みがでてしまうのが微妙なかたは、
最新技術のスマホやタブレット端末におこなえるガラスコーティングはいかがでしょうか?
特殊なコーティング溶剤を塗り込むことでガラス面自体が9Hという硬さにまで強くなりますので、
ガラスに細かな傷などがつきにくくなります!!
このようにiPadのガラスを綺麗に保つためのご案内もしていますので、
よろしかったらスマホスピタル関内店へお越しください(`・ω・´)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【iPhone】スリープボタン(電源ボタン)の不具合・・・ -
次の記事>>
【iPhone修理】正規・非正規の違いとは?
