iPhoneお役立ち情報
困ったときは
【関内】家から出ずに修理が出来る?!郵送修理のご案内
[2021.03.13] スマホスピタル横浜関内
カテゴリー:困ったときは
コロナ禍の今、あまり外に出たくないんです・・・
分かります、とっても分かります。
筆者はもともとインドア派なので、コロナ関係なく外に出たくありません。
また、コロナ以外にも天候不良や、今の時期であれば花粉症等、
様々な理由からが外出を控えているという方がいらっしゃると思います。
(この記事を執筆している2021年3月13日現在、関内は大雨です。)
そのような方の要望にお応えするべく、
スマホスピタルは郵送でも修理をお受け付けしています。
今回の記事では、郵送修理に出す際の詳細をご紹介させていただきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
郵送修理のいろは
筆者は今まで、対面の受け付けで不安そうな表情のお客様をたくさん見てきました。
それが郵送になったらどうだろうか・・・
不安でしょうがないのではないかと思います。
そんな皆様のご不安やお悩み、疑問を解消するべく、郵送修理の詳細についてご案内いたします。
どうやって送ったらいいの?
郵送方法は何でも構いません。
端末の大きさによって、段ボールを使い宅配便という方や
レターパックを利用される方等、十人十色です。
送り先に関しては、以下からお近くの店舗をお選びください。
※ 端末が破損しないようにエアークッション等で梱包をお願いいたします。
他に用意するものは?
郵送で修理を行う場合、端末の状態を正確に理解しなくてはいけません。
そのため、「故障の詳細(いつから)(どの様に)」を
簡単なメモで構いませんので、ご同梱ください。
また、故障の詳細と併せて、
・お名前
・返送先住所
・メールアドレス
・電話番号
・画面ロックのパスコード(あれば)
も、記載いただけますと幸いです。
※ メールアドレスは免責事項のデータ送付に使用いたしますので、お間違いのないようご注意ください。
端末の店舗到着後は、速やかに動作確認を行い、
修理日数やお見積りのご連絡をさせていただきます。
郵送修理に関してご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
P.S.
いきなり端末が届くとびっくりしてしまうので、
「送りましたよ~」のご連絡だけでもいただけると幸いです。笑
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【大阪】スマホスピタルに新しい店舗が仲間入り!【新規OPEN】 -
次の記事>>
スマートフォンの電源が点かない症状について!まとめました!
