iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
【関内のiphone修理店】初期化やデータ移行も承れます!
[2017.10.16] スマホスピタル横浜関内
カテゴリー:スタッフオススメ情報
当店では主にパーツの交換を行う修理を承っております。
・画面が割れてしまった
・バッテリーが膨張して画面を押し上げている
・充電器を差し込んでも充電しない
・ボタンを押しても反応しない
などなど、パーツ交換を行ってiphoneを正常な状態に戻します。
しかし、当店で行えるのはそれだけではありません!
そこで今回はスマホスピタルで承っているパーツ交換修理以外の修理サービスをご紹介いたします!
1.本体の初期化
一番多いのがこの初期化のご依頼です。
「iPhoneは使用できません」の状態ですと、本体から初期化を行うことができません。
使用できない状態のiPhoneを再度使えるように初期化するためには、パソコンを使って初期化するしかないのですが、それを当店で承れます!
所要時間は1時間程度で、初期化させて頂いたあとの面倒な初期設定もご案内できます。
・パスワードを忘れてしまって使えない
・「iPhoneを使用できません」の状態になってしまった
という方はぜひ当店へお持ちください!
2.データ復旧・データ移行
次に多いのがこれらのご依頼です。
まず、データ復旧とは、主に水没して電源が入らなくなってしまったiphoneなどの基板から直接データを抽出することです。
その抽出したデータを少し特殊な形式なので、お客様ご自身でデータ移行をされるのは少し大変です。
なのでその移行作業を当店でさせてもらっています!
別のiphoneをお持ち頂ければそのなかに移行致します。
その他にも、例えばiphoneが激しく損傷してしまって、パーツ交換費用が高額になってしまった場合ですが、パーツを仮付けしてとりあえず電源を入れ、パソコンでバックアップを取ります。
そしてデータを復元できたらパーツを元に戻してデータ移行の費用のみ頂いてお返し、ということもできます。
3.フィルム貼り付けサービス
主に画面交換後になのですが、画面の表面にフィルムを貼らせてもらっています。
当店で取り扱っているフィルムは衝撃を吸収するタイプのフィルムと、強化ガラスの傷がつきにくいフィルムの2種類ございます。
ご購入頂ければ、その場で綺麗に貼ってお返し致します。
特に画面交換させて頂いたお客様は、せっかく画面を新品にしたのだからとよくご購入頂きます。
フィルム貼付けが苦手だ・・・という方はぜひ当店のスタッフへお任せください!
このように、当店では修理以外でも様々なサービスを行っております。
お持ちのスマホやタブレットの不調でお困りの方はぜひスマホスピタル横浜関内店へお越しください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
