iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneに付いているホームボタンが反応しない・・・??
[2019.04.26] スマホスピタル横浜関内
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
目次
iPhone(あいふぉん)、Android(あんどろいど)スマホの修理を行うスマホスピタル横浜関内店です。
iPhone便利機能のホームボタンが効かなくなってしまったときは( ;∀;)
アプリを開いたときにホーム画面に戻りたい時や、
スクリーンショットを撮るときなどに使用するホームボタン!!
iPhone6splusまでは画面の下部にある丸いボタンでポチポチ押せて、
iPhone7~iPhone8plusまでは感圧式のホームボタンとなっており
ボタンを押すというのとは少し違いますがホームボタンは搭載されています( *´艸`)
ホームボタンがあることで何気ない作業もスムーズに行えるようになりますが、
このホームボタンが突然使えなくなってしまったらどうしますか??( ;∀;)
意外と使用できないと困ってしまいます。。。
そんな時はスマホスピタル横浜関内店にご相談下さい!!
ホームボタンがまた使えるようになるかもしれません!!!!
ホームボタンはパーツ交換修理ができてしまう!?
iPhoneのホームボタンが使えなくなってしまったときはそのままにしときますか?
それともホームボタンの交換修理をして反応するようにしてみませんか?
iPhone6splusまでのホームボタンは店頭にも交換パーツが豊富にご用意していますので、
ホームボタンパーツのみの交換作業もお越しいただいた日にお返しもできるんですよ(`・ω・´)
その日のうちに修理が完了してしまうのはいいですね!!
iPhone7以降のホームボタン修理受付に関しましては
店頭での作業ができないためお預かりになってしまうのですが、
修理対応もしていますのでお気軽にご相談下さい(*´з`)
ホームボタンが使えなくて困っているけど交換まではしたくない方には!!
iPhoneにはAssistiveTouchという機能があります!!
AssistiveTouchという機能は通常OFFになっている状態なのですが、
【設定】→【一般】→【アクセシビリティ】の順に進んでいくと
【AssistiveTouch】という項目がありますのでこちらをONにすると、
ホームボタンの代用ができる表示を出すことが出来るんです(*ノωノ)
もし修理までは考えることができない方はコチラを利用するのも良いのではないですか??
iPhoneの特徴と言ってもいいホームボタンに関する不具合がございましたら、
当店にお越しになってみてはいかがですか!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneが充電できない!個人で出来る対処法to修理について -
次の記事>>
【iPhone】最新iOSへのアップデートは慎重に!
