iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの画面割れは放置すると初期化になる!?
[2017.11.18] スマホスピタル横浜関内
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
こんにちは!
関内・馬車道エリアの即日iPhone(あいふぉん)修理のスマホスピタル横浜関内店です!
アイフォンの画面は割れてしまってもタッチできる!という方は多いですよね。
しかし、画面が割れたまま使用するのは危険かもしれません!
今回は実際に当店へご相談いただいた症状をご紹介致します。
1.2回目の衝撃で一気に割れた
最初は画面の端の方にヒビが入った程度だったそうですが
また落としてしまった際に画面が全体的に割れてしまったそうです。
「最初はこんなに割れてなかったんです」という方は多いです。
割れが広がってしまうと細かいガラスが鞄の中に落ちてしまったり、
指や頬に怪我をしてしまう恐れがあります。
ガラスですので小さくてもチクっと痛いですよね。。
2.液晶にシミが出来てしまう
液晶表示の一部がなんだか黄色い気がする…という方は要注意です!
気付くと黒いシミのようなものが出来てしまう場合がございます。
画面の一部分だけですと「ちょっと邪魔だな」という程度かもしれませんが、
そのままにしておくと段々と広がってしまい画面が真っ暗になってしまい操作できなくなってしまう恐れがございます。
3.勝手に動く
実はこの症状が一番怖いかもしれません。
触っていないのに勝手に動いてしまい
知らない間に電話をかけたりスタンプを送ってしまったりしてしまいます。
さらに画面ロックのパスコードをたくさん間違えてしまい『このiPhoneは使用できません』の状態になってしまう場合がございます。
この状態になってしまうとアイフォンを初期化しないと使えません。
バックアップをとっていなかった場合、全てのデータが消えてしまいます。。。
そうなってしまう前に修理をしませんか?
スマホスピタル横浜関内店では最速30分の即日にて修理を承っております!
LINEのトーク履歴や写真、アプリなどデータそのままで作業致します。
もちろん、画面割れだけでなく
・タッチができない
・充電の減りが早い
・ホームボタンが押せない
・充電できない
・水没したなど様々な症状の修理を承っております!
当店はJR関内駅から徒歩3~5分、
横浜市営地下鉄ブルーライン8番出口からですと徒歩30秒!
年中無休にて営業しております♪
お困りの症状等ございましたら是非お気軽にご相談くださいませ。
スマホスピタル横浜関内店
Tel:045-662-8666
営業時間:11時~20時(最終受付:19時30分)
定休日:なし(年中無休)
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
-
<<前の記事
充電が出来なくなったiphone治します!! -
次の記事>>
膨張したバッテリーが原因で画面がうつらない?!
