iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhoneのバッテリーの減りが早いときは当店にご相談ください!!
[2018.12.03] スマホスピタル横浜関内
カテゴリー:バッテリー修理について
iPhone(あいふぉん)、Android(あんどろいど)スマホの修理を行うスマホスピタル横浜関内店です。
iPhoneのバッテリー寿命は2年弱!?
iPhoneを長く使っていると気になるのがバッテリーの持ちじゃないでしょうか?
iPhoneは常に持ち歩くものですのでバッテリーの減りが早いと
外出先でバッテリーがなくなってしまい電源が入らなくなってしまったりするので、
モバイルバッテリーが手放せない状態で困ってしまったり。
バッテリーが弱っていると充電が50%以上残っているのに電源が突然落ちてしまう!!
このような症状もでてきてしまうのでとても厄介です”(-“”-)”
よく言われているのがiPhoneのバッテリーの寿命は新規購入使用から2年前後です!!
なぜ2年前後かというとiPhoneのバッテリーの消耗は充電回数が関わっているのですが、
バッテリーが消耗してしまう充電回数に達しやすいのが2年前後なんです( ;∀;)
なのでiPhoneを使っていてこの時期に近づいていてバッテリーの減りが早い方は
iPhoneのバッテリーを交換すれば改善される可能性が高いのです。
iPhoneバッテリー交換は即日でお返し出来ます( *´艸`)
バッテリー交換で最初に思い浮かぶのは正規店修理かと思います!!
しかし正規店は予約がなかなか取れずにかなり待ってしまう、
iPhoneの内部データを消さなければいけないなどの修理に出すまでに大変なことが多いですね。。。
そんな時はスマホスピタル横浜関内店にお持ち込みしてみませんか?
当店はiPhoneのバッテリー交換は即日受付、即日返しが可能で、
最短で15~20分程度でお客様にお返しもできてしまうのです!(^^)!
当店は内部データを消さなくても修理受付できますので、
基本的に大切なデータも残したままお返しすることもできるんです!!
正規店と当店のような非正規店を比べるとどちらにも
良いところと悪いところはあるのでぜひ比較してみてください( *´艸`)
iPhone修理はバッテリーだけではありません!!
iPhoneの修理は画面交換やカメラ交換などさまざまなパーツ交換ができます!!
しかもどのパーツ交換も基本的に即日返しができますので、
長い間修理に出せないという方にはいいのではないでしょうか(#^.^#)
なにかわからないことがありましたらお気軽にご相談ください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
