iPhoneお役立ち情報
iPhoneバッテリーの減りでお困りならお任せ下さい!
[2017.11.03] スマホスピタル横浜関内
神奈川県 横浜 関内 みなとみらいエリア スマートフォン当日修理のスマホスピタル横浜関内店です。
スマホスピタル横浜関内店では日々様々な症状でお困りのお客様からご依頼を頂いております。
スマートフォンの中でも大変人気の機種iPhone(アイフォン)シリーズの端末の修理のご依頼が多く
ガラス、液晶画面の破損によるガラス、液晶画面の交換修理のご依頼が最も多くご依頼頂いております。
※ガラス、液晶画面部分を破損させてしまうとガラス片で指を怪我してしまったり、、、雨の中での使用などでひび割れ部分から水没してしまったり、、、
最悪タッチ操作が効かなくなってしまう可能性もございますのでお早めの対処をおすすめしております。
スマホスピタル横浜関内店にご依頼頂く修理内容で二番目に多い修理内容がバッテリーの交換修理です。
バッテリーの寿命は一般的におおよそ1年半~2年と言われており、、、
急速にバッテリーの減りが早くなってしまった、、、100%まで溜めたのに直ぐに0%まで落ちてしまう、、、60%~20%までいきなり下がる。上がる。
などなど、バッテリーのもちの悪さでお困りのお客様はいらっしゃいませんか?
モバイルバッテリーをお持ちのかたは、出先で充電しつつ何とか一日持たせるという方もいらっしゃるかと思いますが、せっかくのスマートフォンがモバイルバッテリーをつけたままじゃないと使えないなんて全然スマートじゃないですよね?(笑)
そんな弱ってしまったバッテリーも新しバッテリーに交換することでバッテリーの持ちが改善されるかもしれません!
また季節柄、台風の影響もあってか水没してしまいお困りのお客様からのお問合せも多数頂いております。
理由は様々ですが誤って水で濡らしてしまい、iPhone(アイフォン)が水没してしまった、、、等
水没復旧作業について少しお話しをさせていただきますと、まず本体から基盤を取り出しさせていただきまして洗浄と乾燥の作業を行わせていただきます。その後必要に応じてパーツの交換をさせていただくという内容になります。
電源が入らなくなってしまったiPhone(iPhone)でも諦めないでください!お客様の大切なデータをバックアップの取れる状態まで復旧することができるかもしれません!
お客様のご愛用中のiPhone端末で何かお困りごとなどございましたらお気軽にスマホスピタル横浜関内店までお問合せ下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタルってどんなお店?? -
次の記事>>
画面が映らない!そんなiPhoneもお任せください!
