iPhoneお役立ち情報
充電口修理
音楽が聴けないiPhoneも修理します!
[2019.01.29] スマホスピタル横浜関内
カテゴリー:充電口修理
iPhoneといえば電話やLineなどの通信機器として使用することはもちろんのこと、
イヤホンをつないで通勤通学中に音楽を聴くために使用されている方も多いと思います!
しかしイヤホンを長年使用していると角度をかけるとガサガサ音がしたり、片方のイヤホンから
音が聞こえなくなってしまったり。。。
そんな症状が出るととっても不便なのですぐにイヤホンを買い替える方も多いと思いますが、
イヤホンを変えたのに同じ症状が起きてしまう!という経験をされた方はいらっしゃいませんか?
実はiPhoneのイヤホンジャックも長年使用していると経年劣化で不具合が起きてしまうこともあるんです。。
iPhone7以降の端末はイヤホンジャックがなくなり、充電口に変換ケーブルや専用のイヤホンを
接続して音楽などを聴かれているかと思いますが、充電口は毎日使用している部分なのでイヤホンジャックより
不具合が起きてしまう可能性が高くなります!
イヤホンを変えても症状が改善しない場合は一度イヤホンジャックや充電口の修理をご検討されるのも
良いかと思います☺
実はiPhoneのイヤホンジャックと充電口は【ドックコネクター】という同じパーツについています!
このドックコネクターはイヤホンジャック・充電口・マイク・スピーカーが関わってくるパーツです。
『イヤホンをつないでも音がでない』
『充電がうまくできない』
『電話中に自分の声が相手に聞こえない』
『通知音やアラームが聞こえない』
このような症状が起きてしまった場合はドックコネクターが故障してしまい不具合が起きてしまっている
可能性があります!
スマホスピタル横浜関内店ではiPhoneのドックコネクター交換修理も最短約30分~1時間ほどで修理が
完了しお返しができます(^^)/
壊れてしまったドックコネクターだけを交換するのでiPhone内に保存している写真やアプリ、音楽などは
そのままの状態でお返しができます♪
iPhoneのデータそのまま&即日修理をご希望の方はお気軽にスマホスピタル横浜関内店へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【iPhone】お得に修理したいならスマホスピタルへ! -
次の記事>>
面倒なロック解除も・・・!
