iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhone Xにホームボタンを取り戻す方法!
[2018.04.23] スマホスピタル横浜関内
カテゴリー:マメ知識
こんにちは!
iPhone(あいふぉん)修理・買取のスマホスピタル横浜関内店です(^^)/
2017年秋に発売されたiPhone X(アイフォンテン)は本体からホームボタンがなくなり、
従来のアイフォンと異なる形になったことからとても話題になりましたよね!
使ってみるとホームボタンがなくなっても使いやすい!という方とホームボタンが欲しいな・・と
思われる方と様々かと思います。
今回はそんなアイフォンテンにホームボタン機能を取り戻す方法をご紹介させて頂きます♪
◎Assistive Touchはご存知ですか??
すでにご存じの方も多いと思いますが、アイフォンの設定の中にある機能の一つです。
ホーム画面にある【設定】アプリから【一般】を選択し【アクセシビリティ】を開きます。
その中に【Assistive Touch】という機能があるのでそこをオンにします。
すると・・・
アイフォンの画面上にこのようなボタンが出てきます!
コチラをタップして頂くとホームボタン機能が使えるようになります。
このボタン昨日はカスタマイズができ、ホームボタンとして使うこともできますし
siriを起動させる、スクリーンショットを撮るなど好きな機能に変えることができますので
ホームボタンがあるiPhone8シリーズまでの端末をお使いの方でもとても便利な機能です♪
◎ホームボタンが効かなくなってしまった・・・
iPhoneを落としてしまったり、不具合が起きてしまい急にホームボタンが使えなくなってしまった
という方もこちらの機能を使って頂くとお困りの症状が少しは緩和するかもしれません(^^♪
ホームボタンを修理したい!!
もちろんホームボタンの交換修理もスマホスピタル横浜関内店では承っております!
ただ、ホームボタンを交換するとiPhone5s以降の端末で搭載されている指紋認証機能は
使用出来なくなってしまいます。
指紋認証は使わなくなっても良いからホームボタンだけは使えるようになってほしい(´;ω;`)
という方はお気軽にお問い合わせ下さい!
iPhone7以降の感圧式のホームボタンは交換してしまうと本体自体起動しなくなってしまうなどの
不具合が起きてしまう可能性がございます。
そのためホームボタン修理を専門の工場で行っておりますので、修理に約2週間程お時間を頂く
場合もございます。
修理をご希望の方は事前に修理時間等店舗にお問い合わせ下さい☺
iPhoneホームボタン修理の詳細はコチラ
スマホスピタル横浜関内店
TEL:045-662-8666
営業時間 11:00~20:00(最終受付19:30)
定休日 なし(年中無休)
〒231-0015神奈川県横浜市中区尾上町5-62馬車道田中ビル3階
オンライン予約はコチラ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル横浜関内の詳細・アクセス
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 045-662-8666
E-mail info@iphonerepair-kannai.com
オンライン予約 スマホスピタル横浜関内 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone SEについて -
次の記事>>
【iPhone】Dockコネクタについて
